
メールやラインから好きな女性の心理や好意を抱いてくれているかどうかが読み取れたらいいなと思いませんか?
今日は恋愛心理学の観点からメールやラインの内容にあらわれる女心を読みとる方法について解説していきます。
返信が早いor遅い、、、絵文字がない、、、プライベートな話をしてくる、、などなど、メールやラインのやりとりで「この子は好意を持ってくれているのかな?」と悩んでいる方や振り回されている方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね。
返信が早い女性は好意を抱いている可能性大?
女性の好意を確かめる方法のひとつに返信が早いかどうかというものがあります。近年は特にSNSの発達のせいもあり、この返信の早さというものを気にする方は非常に増えています。
では実際、女性心理において好意は返信の早さにあらわれるものなのでしょうか?
返信の早い女性は脈ありなのかどうか?
結論から言いますと、必ずしも脈ありとは言い切れません。
ただ、少なからずあなたに対して好意を持っているのも事実です。単純に嫌いな人や面倒くさい人に対して素早く返信しようと思わないことが挙げられます。
ただ何と言っても返信の早さには個人差が大きくあらわれます。
早く返したいマメな方がいる一方で、面倒くさがりな方もいます。
また好きな人とのやり取りでも、早く返してラリーを続けたいという方と、じっくり内容を考えてから返信したいと考える方がいます。
ですが世間一般の通説として「好きな人に対しては返信が早い」というものが強く根付いています。
そのため女性サイドとしても、何よりも優先してあなたに好意を示したいと考えているのならば返信は早くなります。
返信の早さがバラバラの女性は脈無しなのか?
自らの好意がバレバレになってしまうのを防ごうとしている女性側の作戦である可能性があります。
もちろん、日常的に忙しすぎる方は意図せず返信速度がバラバラになってしまいがちではありますが、全く返信できないほどの状況というのはほとんどないでしょう。
女性心理として好意は隠すものという考えがあります。といいますのも、女性は自分からその告白をすることはほとんどないからです。
男性は「いつ告白しようか・・」と考えているのに対して、女性は「いかにして告白してもらうように仕向けるか・・」ということを考えていると思ってください。
できれば男性側に告白させたい生き物なのです。そのために「いい感じ」を演出しつつも自分が前のめりにならないように気を付けているのです。
返信速度がバラバラな女性が忙しいからなのかそうでないのかはその女性を知っていれば簡単にわかります。
特に日をまたいで返信してくる女性などは忙しいか好意がないかの二択ですが、本当に忙しいかどうかはその人の職業であったり状況であったりを知っていれば簡単にわかります。
既読は早いのに返信は遅い女性は脈ありかどうか?
LINE等であれば既読機能があるため、より相手の好意というものが可視化されます。
基本的に既読を付けたら即返信するような風潮がありますが、中には既読はすぐにつけるが返信は遅いといった女性も存在します。
ただ、だからといって焦って脈無しと判断してしまうのはもったいないです。
といいますのも、返信内容に悩んでいる場合とその女性自身がマイペースである場合などが考えられるからです。これらの場合脈がないというよりはそういう人なので仕方ないといえます。
もちろん「既読無視」の場合は脈無しと考えざるを得ませんが、遅くとも返信が来る方はまだまだ可能性があると考えてよいでしょう。
メールやLINEなどの文字のやり取りが嫌いな女性も少なくはありませんので、直接的なアプローチも視野に入れることが大切です。
また、この場合「安心できる相手」という認定を受けている可能性もあります。男性の方でも、仕事の上司だったり、あまり深くない関係の相手に対しては、「早く返さなきゃ!!」と急いで返信を返しますよね?
でも、気心知れた友達など仲が良い人たちに対しては「早く返さなくても大丈夫」と安心してしまい、ついつい返信が遅れてしまったり。。。
気を使わないでいい友達と見られていれるのか、落ち着いて安心できる異性として見られているのかは、人によりけりですが、少なからず関係性は深まっている状態にあると言えます。
恋愛心理学で女心を知る!メールやラインから分かる好意サイン
メールやラインであれば自らの心理をうまく表現できるのは男性も女性も変わりありません。
ただし、女性は男性よりも直接的な表現を控えがちな分、メールやラインが果たす役割というものが男性と比べて大きなものとなっています。
恋愛心理学を活用して女心をメールから読み解く
お相手女性との関係性やメール内容などは人によって違いが大きくなるところではありますが、ここではいずれの場合も女心を読み解くのに使えるサインを2つお伝えします。
①相手のメールに「?」があるか
簡単に言ってしまえばあなたに対して女性がどれほど興味を示しているかを測ることができます。
皆さんもさっさと話しを終わらせてしまいたい場合はわざわざ質問したりしませんよね?つまり話が長くなっても聞きたいことがある、もしくは話を長引かせたいなどの狙いが分かるのです。
②文章はどのくらい砕けているか
当然ですがただの業務連絡から女心を読み取ることは難しいです。
といいますのも、特に何か仕事以上の用事や意図が含まれていないからです。なので文章がある程度砕けているかどうかは大きな目印となります。
一般的に「!」や絵文字などがあれば砕けているとみてもよさそうです。
女性が気になるメールとは?
メールによって脈ありまで持って行くためには内容はもちろん、その他にも女性の気を惹ける工夫をする必要があります。たとえば時間です。いつ送るかというのは、相手からの返信率を考えても大きな意味をもちます。
当然ですが返信が来ないと会話が続かないため、相手が返信をしたいと思う状況を作ることが大切です。
時間の話でいえば、最初のメールは忙しいことが予想できる朝~昼間よりは、ひと段落しているであろう夕方~夜の方がいいかもしれません。
また先ほどの応用ではありますが、こちらからも意識的に「?」を使って会話の継続を試みましょう。ある程度の関係であれば質問を無視されるということはありえないはずなので大事です。
ただ質問内容には気を付けましょう。まだ相手との関係が浅いうちからプライベートな部分を聞きすぎると警戒されてしまいます。
とはいえ最終的にはデートまで持って行きたいわけですから、徐々にプライベートな話にしていくことを心掛けましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今日はメールやラインから女性心理を読み取る方法について解説してみました。
ぜひ、今後気になる女性と連絡をとる際の参考にしてみてください。
それでは今日の内容はここまでになります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではでは。
〈記事が参考になったという方は、↓の応援クリックをポチッとよろしくお願いします!〉

人気ブログランキング